すっごく久しぶり(^o^)ゆうこりんです
今年に入ってから体調がイマイチ
で、思考もイマイチ
あ~~疲れた
なんていいながらすでに3月
それも半月すぎてしまった・・・
実は年明けから新しい仲間が入っての日常の仕事
指導しながら自分のやるべきことをこなす毎日
でもね、彼女の存在が私の正しい立ち位置を気づかせてくれた
そこに行き着くまでにはたくさんの葛藤があったんですけどね・・・
いろいろ指導をしている私はうるさくて、うそつきなんだって。
だからいちいち言わないでと言われて悔しくて悔しくて
悔し泣きを久しぶりにした
立場も年齢もわたしよりも下の45歳
もうすこし分別のある大人だと思っていた私は
そうじゃなかったの現実にびっくりすることばかり・・・
お客様へ敬語も使えず常に一段上から見下したものの言い方をする彼女は
自分がすべて。
どこか遠くから地球に越してきた宇宙人なんだと私が理解できるまでに
結構時間を使ってしまいました
わたしの話は聞きたくないっていうから大人気ないけど指導をやめました
昭和生まれの職人として仕事を始めたわたしは、見て学べ。技は盗め。わからないことはすぐに確認しろ。
そうやって技術を習得したので簡単な作業ができずにいちいち聞いてくるのに
技術者だといばり、先輩に敬意を表せないそんな美容師さんを受け入れられない自分がいることを発見しました
でね、私がもっと寛大になればいいんだなと、相手もやってるのにうるさい!って思ったんじゃないかと・・・
そう思いたいけど彼女はかなり気を使って話しているんだと思うのですが
すこしカチンとくるものの言い方をしているんです
もしかしたら、そう思うのは私だけなんだろうかと
いまは新たなストレスが生まれてきています
もう、なにもいう気がしないから言葉使いなんて絶対に注意するもんか
と、いやな自分になってきていて
おまけにいらぬストレスで背中から首の痛みがひどく
毎朝起き上がれないほど。
だからもっと自分のやりたいことを優先しようと決めました
今年は男性向けのスキンケア
疲れた顔色のサラリーマンを減らしていきたいなと。
とくに40代から50代男性
彼女がいなかったら、ウェディングスパイラルから抜け出せなかった
顔もみたくないし、同じ空間にいるのも気持ちが悪くなってくるくらい苦手な彼女の存在が
来年度の私の動きを変えてくれると思えるようになりました
ある意味感謝しなければならない存在
嫌な奴は自分のすきな人には変えれないけど私は変えていけるんだってことに
気づけた
これでストレスからくる体調不良は改善されるはずね